Elmarit-M 135mm F2.8を買った。
初メガネ付きレンズでそもそもカメラにつかないとかいうアクシデントがあったが色々やってつけることができた。
その辺りは今度記事に書こうと思う。
135mmという画角でいつも住んでいる町並みを撮るのは自分がその場にいないような、その空気に入り込めていない部外者のような視点で見れるので昔から好きだった。
このレンズはとても重たいしつけるのに一苦労するからめったに使わないことになるとは思うのだが、とても移りがよく、135mmの画角も相まって標準域のレンズでは味わえないような写真が撮れたと思う。
















