この間Keychron K2 V2を購入しました。
買ったキーボードは茶軸モデルなのですが、リモートワークで話しているときにキーボードの音が気になりそうなのと、底打ちしているような気がして改善したかったので、静音リングを試してみました。
Keychron V2はCherry MX互換のGateron製のキースイッチを使っているらしいので、Cherry MXで使えるものが使えるみたいです。
買った静音リングはこれです。
Litorange 静音化リング 500個入れ
取り付け
頑張って全部のキーを外して、静音リングを取り付けます。

このように静音リングを取り付けます、これを全部やるの大変。。。


配列を思い出しながら組み直します。

比較
音の比較動画を撮ったので見てください
意味があった?
音的にはあまり変わらなそうな気がするが、キーの底打ちをしているような感触はだいぶ軽減されました。