2020年の前半は大学を卒業し、東京に出てきて社会人になり生活がガラッと変わって買い物も大量にしているのでネタがたくさんあります。
ガジェット類
iPad Pro
買ってからずっと使っていてない生活が考えられない
専用のキーボードも買おうかなと考えてるところ
モニターアーム
Amazonのモニターアームを買った
これのお陰で、モニター邪魔なときは避けておいたりするので机の利活用が進んだ
created by Rinker
Amazonベーシック(Amazon Basics)
¥11,273
(2022/07/05 10:27:47時点 Amazon調べ-詳細)
B00MIBN16Onzmt-22
化粧品類
サボリーノ
朝の洗顔からの保湿までが起きて3秒でできる
nobby NB1904
よく美容院においてあるので同じモデルを探して買った
風量が強くて最強
DTRT アイブロウペンシル
メンズっぽいデザインのアイブロウあんまりないのでメンズメイクのメーカーからでてるやつ便利
無印 拭き取り化粧水
洗顔がめんどくさいときにコットンに染み込ませて肌になじませるだけで便利
日焼け止めスプレー
この夏のナンバーワンはこいつかもしれない
日焼けしてはならないことに理解が深まった一年だったので、日焼け止めをどれだけ楽にやるかに命を賭けている
日傘を差すにはまだ社会の目が痛い
持ち歩く系のもの
肩の負担を軽くする 撥水リュックサック
まじで肩の負担にならない
社用と私用のPC2台背負ってても全然肩が痛くならないので革命だと思ってる
HYPER Juice 100W USB-C Charger
100W出せるGANチャージャーが当時はこれしかでてなくて、軽くて口もたくさんあって便利
後半に買いたい物
- アキビュースマート調光コンタクト or ICL 目の感覚過敏らしいので調光コンタクトあると便利かな、もしくはICLしてしまうか
- HomePod 我が家にもそろそろスマートスピーカーが欲しいのよ
- 後半戦は年末、年度末にお金かかるのであまりお金使いたくない
コーヒーメーカー