SoundCore Liberty Neo
https://www.nozograph.com/2019/04/24/168/
先日、こちらの記事で言っていたイヤホンがついに 届きました!!
Soundcor の Liberty Neoです。
先日も言った通り、PowerBeats Proの発売が延期したという噂があったので、待ちきれなくなり買ってしまいました。 このイヤホンを買う決め手のポイントは
- 軽量
- すぐ接続できる(PUSH AND GO機能)でした。
箱を開けると
しっかりと入っています。
本体
重量が51gということもありとても軽いです。 これでケース込みでの再生可能時間が12時間あるので大したものだと思います。
軽い防水もあるようで商品ページには
あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がない
と書かれていました。
SoundCoreではこのイヤホン以外にも、Soundcore Liberty Airや Zolo Liberty など様々な種類のワイヤレスイヤホンを出しているのですが、このイヤホンは、シリーズ最軽量、安定性がとても良いらしいです。
実際数時間使ってみた感想
実際使ってみて思ったことあるので書きます
まず、良かったところ
- めちゃくちゃ軽いところ さすが最軽量というだけあって、とても軽いです。それのおかげかつけていても頭が重いといったことはないです。 これはめちゃくちゃ良いメリットだなあと思います。 今までワイヤレスヘッドフォンを使っていて重たいなあと少し感じていました。
- そこそこすぐ繋がる 体感ですが、蓋を開けて1秒ぐらいすると繋がります。爆速ってわけではないみたいです。 蓋を開けて耳につけてる途中でつくので悪くはないといったところです。
- 音質が期待以上に良かった 正直この手のイヤホンに音質を求めていなかったというのもあり、音質は全く期待していませんでした。 不快にならない程度であればなあとだけ思っていたら必要十分ぐらいにいい音がしているので良かったです。 ただ、当たり前ですが専用のワイヤードなヘッドホンなどに比べると見劣りはします。
悪かったところ
- 自分の声や音が耳の中に鳴り響きがち
軽く走った後など、息が荒い時や鼻を噛んだりすると自分の音がとても耳の中に響きます。 音楽で掻き消していればあまり気にならない程度ですが、ランニングとかだとどうなんだろうって思います。
- 若干大きい、耳が痛くなるかも 軽量で重さだけだとつけている感覚はないのですが、若干大きいかなといった印象です。 他の完全ワイヤレスイヤホンを使ってみたことがないのであれですが、走ると落ちるかもなと思います。 後若干耳が痛くなるかもなあと思っています。 落ちそうなのでしっかりつけようとすると耳の穴に押し付けそうになるので、痛くなりそうです。 ただこの辺は、イヤーチップとイヤーウィングが色々なサイズでついているので、自分の耳にあったものを探せば解決するかもしれないなと思います
- ケースが妙に安っぽい
写真だとメタリックでかっこいいかもしれませんが、実物を近くで見るとあまり高そうには見えないですね ケースの重量は重くなっても構わないのでアルミ製のケースとかだったらもっとカッコ良かったかもしれません。Macとのデザイン的相性はあんまり良くないかも それとロゴがあまりかっこよくないので、残念です。
全体的な感想
僕が買った当初は5999円だったのですが、値段にしてはとても良い製品だと思います。こんな良い製品あったら、Sonyとかの高いイヤホン買わなくていいなという気持ちになるので、買う価値はめちゃくちゃあると思います!!