こんにちは!!!!!
会津若松在住のnozomotoです。
4月になったのに雪が降ったり、とても寒かったりと今年は桜いつ咲くんだろと思ってたらとうとう咲きました!!!!!!!
今回は夜の鶴ヶ城にいって夜桜を撮ってきました!!!
超テンションが上がっています!!!!
とりあえず写真ドーン
鶴ヶ城の場所はここです!!!!
おいでよ福島!!! この記事はハイテンションでお送りします!!!!!!!
鶴ヶ城は戊辰戦争で有名なスポットで、八重の桜とかにも出ていますね
ここは1000本もの桜が植えられていて、日本のさくら名所百選に入ってたりしてる国指定史跡です!!!!
めっちゃ強そう
桜の木を植え始めたのは1908年頃で、その前はなかったみたいですね。
ちなみに鶴ヶ城はの歴史は結構古く、いろんな時代を経て今の形へとなっているので石垣が場所によって違く、歴史を感じることができます!!!!
そこそこ深いお堀があり一部ではリフレクションを楽しむことができます!!

今年は和傘を使って展示していたので、だんだん会津もオシャレになってきたなと思います。


この日は、ちょうど満月で月 x 桜 x 鶴ヶ城が楽しめました

最高でした!!